I Live in Fear (1955) / 生きものの記録

『生きものの記録』(いきもののきろく)は、1955年(昭和30年)11月22日公開の日本映画である。東宝製作・配給。監督は黒澤明、主演は三船敏郎。モノクロ、スタンダード、103分。

米ソの核軍備競争やビキニ環礁での第五福竜丸被爆事件などで加熱した反核世相に触発されて、原水爆の恐怖を真正面から取り上げた社会派ドラマ。当時35歳の三船が70歳の老人を演じたことが話題となった。また、作曲家・早坂文雄の最後の映画音楽作となった。第29回キネマ旬報ベスト・テン第4位。

 ・ amazon : I Live in Fear (1955) / 生きものの記録

 ・ amazon prime : I Live in Fear (1955) / 生きものの記録

 ・ Youtube : I Live in Fear (1955) / 生きものの記録

 ・ dTV : I Live in Fear (1955) / 生きものの記録

I Live in Fear (1955) / 生きものの記録のあらすじ

歯科医の原田(志村喬)は、家庭裁判所の調停委員をしている。彼はある日、家族から出された中島喜一(三船敏郎)への準禁治産者申し立ての裁判を担当することになった。鋳物工場を経営する喜一は、原水爆の恐怖から逃れるためと称してブラジル移住を計画し、そのために全財産を投げ打とうとしていた。家族は、喜一の放射能に対する被害妄想を強く訴え、喜一を準禁治産者にしなければ生活が崩壊すると主張する。しかし、喜一は裁判を無視してブラジル移住を性急に進め、ブラジル移民の老人を連れて来て、家族の前で現地のフィルムを見せて唖然とさせる。

喜一の「死ぬのはやむを得ん、だが殺されるのは嫌だ」という言葉に心を動かされた原田は、彼に理解を示すも、結局は申し立てを認めるしかなかった。準禁治産者となった喜一は財産を自由に使えなくなり、計画は挫折。家族に手をついてブラジル行きを懇願した後に倒れる。夜半に意識を回復した喜一は工場に放火した。精神病院に収容された喜一を原田が見舞いに行くと、喜一は明るい顔をしていた。彼は地球を脱出して別の惑星に来たと思っていたのだった。病室の窓から太陽を見て喜一は、原田に「地球が燃えとる」と叫んだ。

関連記事

  1. Dersu Uzala (1975) / デルス・ウザーラ

  2. Dreams (1990) / 夢

  3. Sanshiro Sugata (1943) / 姿三四郎

  4. Rhapsody in August (1991) : 八月の狂詩曲

  5. One Wonderful Sunday (1947) / 素晴しき日曜日

  6. Dodes’ka-den (1970) / どですかでん

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。